滋賀県北部の水路
休耕田が多い水田地帯を流れる排水路です。周囲の休耕田もこの水路も全然手入れがしてありませんでした。 そのおかげで緑がきれいな水辺となっていました。水自体はそんなにきれいでもなく透明度も底が見える ギリギリくらいでした。上流には人が住んでいないようなのでこの水を飲んでも大丈夫かな? などと考えながら身動きせずにじっと緑にとけこんでいましたら猿がたくさん山から降りてきました。 猿のウンコが大量に流れ込んできているかもしれないので水を飲むのは止めたほうがよさそうです。 水路は緑に埋もれてしまっているので素掘りに見えますが、実は下の写真のようなコンクリートでできた水路です。 水が土手の部分にまで上がってきていてコンクリートの部分が沈んでしまっているのでした。
下の画像は同じ場所ではありませんが、ほぼ同じ規模で同じように作られている水路です。
違うところはきれいに草刈りがしてあって、水路内もきれいに掃除してある点です。
田んぼの水路というのは下の画像の水路のように水ができるだけスムーズに流れるように管理するのが、
正しい管理です。しかし、自分勝手なようですが私は、上の草ボウボウの水路の方が好きです。
(2006年6月26日)